私はちょっと背が低い方なので、机の高さと椅子のバランスがちょっと悪いんです。
椅子を低くすると机の上に置く手が若干高めになります。
逆に机の上に置く手に合わせて椅子を調整すると、足がブラブラとまではいきませんが浮いてしまう。
机は高さ調整できないので、足元に板を置くようにしていましたが、これが滑ってずれてしまうので不便でたまりませんでした。
そんな時に見つけたのが足置き台。フットレストとも言いますね。
届いた箱がこんな感じ。

内容物はこのぐらいしかないシンプルなものです。

組み立てて上部から見たのがこちら。

早速使ってみると、やはり足置き台があると無いのとでは全然違います。
座っていて安定してパソコンでキーボードを叩けます。
こんな便利な物があるとは知らなかったですし、高い買い物ではないのでさっさと買っておけばよかったと思う一品でした。
フットレスト 足置き 足休め のせ台 姿勢 オフィス 椅子 デスク下 クッション
3,180円(税込)【送料別】
イーサプライ 楽天市場店
フットレスト。オフィスや自宅などのデスク下で使用できる、足置き台。足休め。角度と3段階高さ調節が可能。足のせ台。外して洗えるクッション付。<特長>●足を快適にサポートする大きめのフットレストです。●フ
フットレスト 足置き 足休め のせ台 姿勢 オフィス 椅子 デスク下
2,580円(税込)【送料別】
イーサプライ 楽天市場店
フットレスト。オフィスなどデスク下で使用できる、足置き台。足休め。角度と3段階高さ調節が可能。足のせ台。正しい姿勢で椅子に座れる。<特長>●足を快適にサポートする大きめのフットレストです。●フットレス
オットマン 足置き台 レザー ウレタンクッション 高さ調整40.5cm〜48cm ガス圧リフト キャ
3,980円(税込)【送料別】
イーサプライ 楽天市場店
チェアと一緒に使うことでリクライニング効果を格段にアップさせる足置き台です。ブラックのレザーで仕上げています。移動可能なキャスター付きです。<特長>●チェアやソファーに座りながら足をのせるための足置き
フットレスト 足置き オフィス デスク下 スチール製 スタイリッシュ エルゴノミクスフットレスト 長
3,580円(税込)【送料込】
サンワダイレクト楽天市場店
商品詳細スチール製で、置いてそのまま使用できるエルゴノミクスフットレスト。脚元を快適にサポートするスタイリッシュなフットレスト。靴収納も可能。仕様■サイズ:約W400×D300×H131mm ■重量:
オットマン リラックス脚置き台 固定脚仕様 キャスターなし PUレザー製 ブラック 足置き 椅子 ス
5,580円(税込)【送料込】
サンワダイレクト楽天市場店
商品詳細チェアと一緒に使用して脚を伸ばしてリラックスできる、オットマン。しっかり安定して使用できる、固定脚仕様。座面耐荷重約80kgで、補助チェアとしても使用できる。高さ調整可能。足置き台。PUレザー
足置き台の高さと角度が調整できるエルゴノミクスフットレスト 2関節角度調整 MR-FR1 サンワサプ
3,220円(税込)【送料別】
イーサプライ 楽天市場店
足を置くことで正しい姿勢が保てるフットレスト。角度調整可能。特長●足を快適にサポートする大きめのフットレストです。 ●フットレストに足を揃えて乗せることにより、正しく姿勢も保たれます。 ●足置台の角度
オットマン スツール チェア 足置き 和楽 レザー 楽天ランキング1位 合皮 脚置き WARAKU
5,990円(税込)【送料込】
インテリア タカミネ
※オットマンのみの販売になります。 商品説明 【商品名】 「和楽オットマン」 【素材】 構造材:ポケットコイル クッション材:ウレタン モールド成型 【サイズ】 サイズ:W580xD480xH180
オットマン スツールにもなるオットマン A281 ポケットコイル 布張り 布地 足置き台 脚置き台
5,980円(税込)【送料込】
CoCo-KAG ココカグ
ポイント ソファにあわせられるスツールにもなるオットマン。 レザータイプやファブリックタイプなど、カラーも豊富にご用意! 商品名 スツールにもなる「オットマン」A281 商品コード R-CEC-101
【訳あり 新品】足置き台の高さと角度が調整できるエルゴノミクスフットレスト 1関節角度調整 MR-F
1,880円(税込)【送料別】
イーサプライ 楽天市場店
足を置くことで正しい姿勢が保てるフットレスト。角度調整可能。※箱にキズ、汚れがありますが商品は新品です。<特長>●足を快適にサポートする大きめのフットレストです。 ●フットレストに足を揃えて乗せること
玄関台 幅45cm
2,979円(税込)【送料込】
KAG-Deli かぐでり
ポイント・アジャスター付なので水平に置けます。 ・下には靴が収納出来ます。 ・玄関での上り下り時足腰の負担を和らげます。 ・天板の表面には溝が彫っているので滑りにくい。 ・デスク下に置いて足置き台とし